和食

ふくすけの伊勢うどんは口コミでもおいしいと評判!場所や閉店時間は何時?

三重といえば伊勢神宮があり、地元の人達からはお伊勢さんの愛称で親しまれていますね。

伊勢神宮は外宮、内宮と別れていて、内宮までの石畳が敷かれた道沿いにはおはらい町があり食べ物屋さんやお土産屋さんなど様々なお店が並んでいます。

街並みも江戸から明治期の建物を再現されていて昔懐かしい風景も感じられます。

そんな中でも伊勢に来たら一度は食べていただきたいのが、ふくすけの伊勢うどんです。

今回は、伊勢の『ふくすけ』について口コミと、場所や営業時間について紹介していきたいと思います。

ふくすけの伊勢うどんは口コミでもおいしいと評判!

おかげ横丁には伊勢うどんのお店がいくつかありますが、私は特にふくすけの月見伊勢うどんがお気に入りです♪

伊勢うどんは通常の讃岐うどんとは異なり、ツルツルとした食感やしっかりとしたコシがありません。

通常のうどんはおおよそ10分ほどゆでるのに対し、伊勢うどんは1時間以上もゆでるため、非常に柔らかく、コシはほとんど感じられません。

この柔らかくてもちもちとした食感は、お箸でしっかりとつかむことができる不思議な特徴です。

長いゆで時間により、麺は極太で、温かい醤油ダレによく絡めて提供されます。

この醤油ダレは見た目が少し辛そうで真っ黒ですが、ふくすけのたれは実際には甘辛く、鰹と昆布のだしの風味が豊かです。

生卵を混ぜて一緒にいただくと、甘辛いダレがまろやかになり、非常に美味しいです♪

さらに、一味唐辛子を振りかけると、少し辛さが加わり、新しい味わいが楽しめます。麺が柔らかいため、子供たちにも食べやすい一品です。

子供が食べる場合は、タレを少量付けてあげるのが良いと思います。

全体を混ぜ込む前に、各自のお皿に分けてあげると食べやすいでしょう。

ふくすけの場所や閉店時間は何時?

おはらい町散策中、途中にある赤福本店の前で、「これよりおかげ横丁」という看板が目に入ります。

この看板に従い、おかげ横丁に足を踏み入れると、直ぐにふくすけというお店が左手に現れます。

このお店は、江戸時代の茶屋のような建物で、中にはお座敷が広がっています。

お店の外には縁台も設置されており、そこで座りながら食事を楽しむこともできます。

昔ながらの雰囲気を味わいながら食事するのは格別です♪

座席は約100席ほどありますが、混雑時には満席になることもあるので、注意が必要です。

ちょうどお店の隣には太鼓櫓があり、主に土日祝日には神恩太鼓の演奏が行われていますよ。

太鼓の音で今の幸せを感謝する精神が表現されており、和太鼓の迫力ある演奏も見どころの一つです。

ただし、冬に訪れる際には一つ注意が必要です!

お店にはドアがなく、開放的なつくりなため、店内にいても寒い風が入ってくることがあります。冬季に訪れる際には防寒対策が必要です。

お店の営業は年中無休で、営業時間は午前10時から午後5時30分までとなっています。

最終オーダーは午後5時です!

周辺のお店も似たような営業時間帯が多く、夜は営業していないことが多いため、訪れる際には時間に注意してください!

まとめ

今回は、伊勢の口コミで評判のうどん屋さん『ふくすけ』についてご紹介させていただきました。

普通のうどんとはまた少し違うインパクトのある見た目にも注目ですね!

伊勢うどんは江戸時代初期には食べられていたようで、伊勢神宮に参拝する大勢の人達に振舞われていました。

注文があればすぐ提供できるようにするため、ずっと麺を茹でておく必要があり、ふわふわの極太麺になったといわれています。

伊勢うどんは和食のファーストフード的な感覚ですね。

数量限定のメニューや人気のメニューは早い時間に売り切れてしまう事が多いので、全部のメニューから選びたい人はオープンの時間を狙って行く方がおすすめですよ。